| 
  ▲部会総会 | ●2024年度、部会活動のまとめ
        ■春の研修会 2024年7月17日(水)午前は支部の配送に添乗して、配達現場の実情や組合員とのコミュニケーションを体感していただきました。午後は、ホテルグランヴィア京都にて、京都橘大学の下門直人先生を招いて「コープのロングセラー商品」をテーマに講演をいただき、ロングセラー商品が誕生する実例などを学びました。
 参加者:配達添乗22名、講演会および懇親会23名(うち職員3名)
■秋の研修会2024年11月22日(金)ホテルグランヴィア京都にて、コープさっぽろ非常勤CIOの長谷川秀樹氏より「生成AIを活用した業務効率化」についてオンラインにて講演をいただきました。東急ハンズでのデジタルマーケティング担当、ハンズラボやロケスタの代表取締役、メルカリの執行役員などを経て来られた経歴ももとに、生成AIを活用した業務改善事例を紹介していただきました。
 参加者:講演会17名、懇親会15名(うち職員3名)
 ※講演会にはオンラインで京都生協様からも11名ご参加いただきました。
 ●2025年度、部会活動方針・計画
年2回の研修会を計画します。・第1回 春の研修会 7月17日(木)
 午前 配達添乗研修
 午後 ホテルグランヴィア京都にて阪南大学・加賀美太記教授 講演研修
 ・第2回  秋の研修会 10月23日(木)
 午前 配達添乗研修
 午後 ホテルグランヴィア京都にて流通科学大学・白鳥和生教授 講演研修
 ※講演会テーマは調整中です。
 |